商品の詳細
N O.195◉大型赤間硯、⭕️彫刻研、名工 堀尾卓司[1] 縦 188mm[2] 横 141mm[3] 厚み 40mm 重さ 1,320g[4] 作硯者 玉弘堂 堀尾卓司[5] 彫刻サイン 赤間関住 玉弘堂作[6] 箱 別ベークライト製本金蒔絵(257mm✖️167mm✖️71mm)(本体裏に、◯◯記念、◯◯銀行等と印字ありますのでご承知下さい。付箋で隠しています。画像20)[7] 程度 目立つキズは見られませが、経年により小さいスレや薄い汚れが見られますのでご承知下さい。[8] 形状 彫刻研(銘は不明です。)◉作品この作品は、彫刻研にしては大四六に近い大型なお品となっています。丘の真ん中あたりには、赤間石特有の小豆色地に、1cm程の薄緑青の斑点石紋が1等星の様にあり、とても個性的なお品となっております。また、硯陰の右下にも2つあります。(画像16)どうぞ、長年続く玉弘堂3代目の堀尾卓司匠の素晴らしい作品を、是非お手元において欲しいものです。ご一考下さい。◉玉弘堂1 堀尾吾作(1896年創業)2堀尾坂次郎3堀尾卓司(明治43年〜昭和61年)※硯師の名門大森家系の名工、珏泉堂大森頼蔵に感化され硯製作の道を目指して自家で稼働の腕利き崎川羊堂に師事したとあります。◉玉弘堂の参考資料五平(170✖️120✖️42mm)◯彫刻研 芭蕉研◯彫刻研 波濤研共に(税抜き)150,000円とあります。4堀尾信夫(昭和18年〜 )◉参考 紫雲硯 雄勝硯 唐龍斉 遠藤盛行 雨畑硯 峯硯 雨端硯 雨宮静軒 龍渓硯 鍋倉龍渓 高田硯 諸鹿石硯 小久慈硯 土佐硯 那智黒硯 紅渓硯 羊堂※新品好みの方は、ご遠慮下さい。※画像にて十分ご確認をお願いします。※私のプロフィールを一読ください。※⭕️私の今迄に掲示した作品をご覧下さい。(他に70点程あります。)書道・習字用品···硯,墨,半紙,筆
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>書>>>色紙 |
---|---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 未定 |
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
商品の説明
【2024年最新】赤間硯 玉弘堂の人気アイテム - メルカリ
2024年最新】赤間硯 玉弘堂の人気アイテム - メルカリ
2024年最新】赤間硯 玉弘堂の人気アイテム - メルカリ
玉弘堂の硯司|赤間関硯本家 玉弘堂 【赤間関硯・赤間硯】
すずり天神蔵硯録(硯譜) 和硯の部-40 赤間石 瑞曦硯 玨泉堂大森頼
最新のクチコミ
良い筆です。安いのに、墨もちが良い。柔らかすぎるかも。写経に愛用中です。
- ハム9344
- 27歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
いつもお世話になっております。また、宜しくお願いいたします。
- まつちゃん4780
- 35歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品